NEDOでは、日本企業が海外の企業等と行う国際共同研究開発プロジェクト
に対し、NEDOが海外の技術開発マネジメント機関等と連携して「コファンド
形式」の資金支援を行うことにより、新技術等の海外展開促進に資することを
目的とする「国際研究開発/コファンド事業」を実施しています。
この度、平成30年度の公募(イスラエル、フランス、ドイツ)を開始しまし
た。本事業へのご関心がある方は下記ウェブサイトをご覧ください。
■公募期間:2018年2月7日(水)〜3月30日(金)<フランス・ドイツ>
2018年2月7日(水)〜4月23日(月)<イスラエル>
■対象事業:新エネルギー、省エネルギー、スマートコミュニティ、環境、
ロボット・AI、IoT、材料・ナノテクノロジー等の研究開発事業
■対象国:イスラエル、フランス、ドイツ
■実施形態:助成事業として実施します。
大企業については必要経費の1/2、
中小企業については必要経費の2/3を助成します。
■事業規模:最大0.5億円/年度(総額約1.0億円程度/件)
■事業期間:平成30年度から最長2年度
■詳細:以下のURLをご覧ください。
<イスラエル>http://www.nedo.go.jp/koubo/AT092_100122.html
<フランス>http://www.nedo.go.jp/koubo/AT092_100127.html
<ドイツ>http://www.nedo.go.jp/koubo/AT092_100126.html
■お問い合わせ:NEDO国際部コファンド担当
TEL:044-520-5190
E-mail:international@ml.nedo.go.jp
に対し、NEDOが海外の技術開発マネジメント機関等と連携して
形式」の資金支援を行うことにより、新技術等の海外展開促進に資
目的とする「国際研究開発/コファンド事業」を実施しています。
この度、平成30年度の公募(イスラエル、フランス、ドイツ)を
た。本事業へのご関心がある方は下記ウェブサイトをご覧ください
■公募期間:2018年2月7日(水)〜3月30日(金)<フラ
2018年2月7日(水)〜4月23日(月)<イスラエル>
■対象事業:新エネルギー、省エネルギー、スマートコミュニティ
ロボット・AI、IoT、材料・ナノテクノロジー等の研究開発事
■対象国:イスラエル、フランス、ドイツ
■実施形態:助成事業として実施します。
大企業については必要経費の1/2、
中小企業については必要経費の2/3を助成します。
■事業規模:最大0.5億円/年度(総額約1.0億円程度/件)
■事業期間:平成30年度から最長2年度
■詳細:以下のURLをご覧ください。
<イスラエル>http://www.nedo.go.jp/k
<フランス>http://www.nedo.go.jp/ko
<ドイツ>http://www.nedo.go.jp/kou
■お問い合わせ:NEDO国際部コファンド担当
TEL:044-520-5190
E-mail:international@ml.nedo.g